横浜市都筑区のお店のご案内|センター北、センター南、仲町台、中川、北山田にある注目のお店を紹介するポータルサイト|tsuzukiku.com

都筑区ポータルサイト|都筑区タウン情報サイト

英語の先生がやってきました♪

Let’s English!

今日はY君とご両親も参加されました。園長先生も一緒です。 

DSCN1495-521-1.jpg

電車に乗って出発! 

DSCN1496-521-3.jpg

”Spider”のお話。毎週参加しているKちゃんはさすがに上手です。お歌や手遊びをバッチリ覚えています。Up! Up! Up! 

DSCN1502-521-2.jpg

先生と一緒にDance♪  Dance♪ Dance!! Seven steps! 

DSCN1504-521-5.jpg

今日はアルファベットの”L”の書き方を覚えました。 

DSCN1508-521-6.jpg

DSCN1509-521-7.jpg

今日も楽しい英語のレッスンでした。

千穂先生ありがとうございました。次回の英語の時間が待ちどうしいです。 

 

 

ざくろバーモントの効果

当店でウェルカムドリンクとしてお出ししている、ざくろバーモント(ざくろ酢)。ホットでもアイスでもお飲みいただけるため年間を通じて大人気です。

今回は美容にも健康にも良いとされています「ざくろ」の効果をお伝えします。

ザクロには、人間にとって欠かすことのできないミネラルの一つである「カリウム」をはじめ、ビタミンB1、B2、Cなど注目に値する有効成分が数多く含まれています。カリウムは、水分の代謝を補助したり、水分の補給にも効果的な役割をするミネラルです。ザクロには他の果実と比較しても、このカリウムという成分がが多く含まれているのです。そのほかブドウ糖の分解を促進させるクエン酸、エネルギー代謝を活発にさせる水溶性ビタミン(B1,B2,ナイアシン)や多くの生理作用と密接な関係のあるミネラル成分が含まれています。また、運動時の疲労の回復を促進するグルタミン酸、エネルギー源として最も利用されやすいアスパラギン酸、整腸作用のあるタンニンなど様々な成分も含まれています。中でも、最も注目されているザクロの成分は「天然植物性エストロゲン」という女性ホルモンに似た機能がある成分です。本来エストロゲンは人体でしかつくられないものですが、そのエストロゲンと同じような生理作用を起こすといわれているものがこの天然植物性エストロゲンです。この成分によって女性ホルモンの分泌が正常となることもあるようです。

甘酸っぱくて、さわやかな飲み口の「ざくろ酢」をサロンにお越しの際は、ぜひ一度お試し下さい!

 

ARU(アル)投稿日:2013年5月20日 22:58

ナミチョウPr

IMG_6709.jpg


ナミチョウPr沖縄産が入荷しました!!

仲良くよりそって泳ぎます^^

 

続きを読む!


ARU HP
ARUブログ

Twitter



 

Matilda-マチルダ投稿日:2013年5月18日 18:42

マチルダ10%OFFラ・クーポンキャンペーン開催です!!

無料体験を終えて (お母さんの声)

5月17日朝 「無料体験をお願いできますか?」とお母さんとY君(1歳)が「ちびっこランドセンター北駅前園」に訪ねて来られました。お母さんは本園を見るのは初めてでした。

 

なんて綺麗なんでしょう! 新しく開園した園に相応しく清潔感に溢れていますね。絵本やおもちゃ・積み木などの教材が充実しているのに驚きました。 育児用ベットもあり哺乳瓶や非常用飲料水も完備されていますね。印象ですが教育熱心な園だと思います。お部屋も広くて、息子もよちよち歩きをしながら 「キャッキャ!キャッキャ!」 と楽しんでいました。お友達ともすぐ遊べました。保育士のお姉さんも親切に息子のお世話をしてくれました。本当に素晴らしい園だと感じました。これまであった心配事も保育体験をする事ですべて吹き飛びました。息子の月保育を早速お願いすることにしました。 

ばらのシーズン

DSCN0630.JPG

ばらの季節到来です。

野ばらにも色々なばらが入荷しています。

お店前のシンボルの野ばらは母の日で忙しく写真に撮るまもなく散ってしまいました。秋に実がなるのが楽しみです。

絞りのばらはマーマレード。

赤黒のバラはラバグルド。

写真では明るい赤ですが実際はもっとシック。

ケアフリーローズでとてもファンも多いばらです。

DSCN0633.JPG
DSCN0634.JPG

トキン野ばら。 綺麗ですね。

でも、ばらではなくベリーの仲間。

ところが実はなりません。

地下茎でしっかり根をのばし増えていきます。

グラウカ。 一重の原種です。

葉は銅色、茎も同じ色合い。昔からある古いばら。

美しい葉色はマニアに人気です。

花の後にすでに実が見えますね。

DSCN0635.JPG
DSCN0639.JPG

サクラサクラと言う名のばら。

小さいバラで絞りはとても珍しく完売いたしました。

寄せ植えは夏咲く花とシックな黒いカラーリーフと。

ミニバラも色々。

大人気のチュチュも入荷。

いろいろなお客様から昨年 お買い上げのミニバラがたくさん花をつけたとうれしい報告を受けてます

私もうれしいです。

 

DSCN0636.JPG

 

ARU(アル)投稿日:2013年5月17日 22:26

昨晩の入荷!

IMG_6698.jpg


LTパープル、トウアカクマノミ、ミスジチョウ、ミカドチョウ、ルリヤッコ、タテジマヤッコ、チリメンヤッコ、スミゾメヤッコ、アブラヤッコ、コロールアネモネシュリンプPr、フリソデエビPr、ヨウジウオsp、ネッタイスズメベビー、バンダコウイカ、


続きを読む!


ARU HP
ARUブログ

Twitter




ARU(アル)投稿日:2013年5月16日 21:18

本日の入荷!

本日の入荷分です!


シライトspパープル、ハタゴイソギンチャク、オオバナサンゴ、カクオオトゲ、マメスナ、ツノダシ、ミゾレフグ、ニシキヤッコ、コバンアジ、シライトイソギンチャク、マーブルサロンシュリンプ、ソデカラッパ、アワサンゴ、ヒメジャコ、ブラックオセラリスブリード、ハワイトラギス、スポテットジョー(ブルズアイジョー)


IMG_6630.jpg


続きを読む!


ARU HP
ARUブログ

Twitter




とおりにわ投稿日:2013年5月16日 16:30

【5月18日(土)・19日(日)】京野菜のマルシェ行います

408549_252602061546704_1822862843_n.jpg

 

【kyoto creative market. とおりにわ】
http://www.tori-niwa.com/

 

今週末の5月18日(土)と19日(日)の2日間、
「京野菜のマルシェ」を、とおりにわの店頭で行います。

388026_244278632379047_869152014_n.jpg

今回の入荷予定は、
九条ネギ、しろ菜、畑しめじ、春だいこん、壬生菜など。

お時間がございましたら、ぜひ遊びに来てください。

 

 

ARU(アル)投稿日:2013年5月15日 21:33

本日の入荷!

本日の入荷です。


モミジガイ、トビヌメリ IMG_6627.jpg

 

 

続きを読む!


ARU HP
ARUブログ

Twitter



 

前の10件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16