冬の健康・美容法シリーズ⑧終
読者の皆様から寄せられた「冬の健康・美容法」を少しづつご紹介いたします。
私は冬場に限らず、健康法として体を冷やさないようにしています。冬場は特に、ショウガを紅茶・牛乳・みそ汁などに入れています。牛乳パックを広げた上にラップを敷いて、よく洗ったショウガを、皮をむかずにスライスまたはすりおろしたものを広げます。上からラップをかけて冷凍庫で凍らせ、凍ったら適当に割り袋などに入れておくと手軽に使えます。
(東山田町/ F.S様)
寒くなると、なぜかチョコレートなどの甘いお菓子を食べたくなります。その時は温かい飲み物をゆっくり飲むと、おやつを食べたい気持ちが収まります。
(高田東/N.H様)
この冬はボウリングに夢中になり、せっせとボウリング場に通っています。ボウリングは有酸素運動だそうです。
(北山田 /M.N様)
昔はやった、手作りの「美肌水」。肌がカサカサしてかゆみがある時に、とてもよく効きます。水・グリセリン・園芸用の尿素と、たった3つの安い材料でできるので、たっぷり使えていいですよ!
(東山田 /M.S様)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□おかげさまで地域シェアNo.1寺越新聞店
主な取扱い紙
読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞 神奈川新聞
スポーツ報知 スポーツニッポン 日経産業新聞 日経流通新聞
読売KODOMO新聞 毎日小学生新聞
その他、ここに掲載していないものもございます。お気軽にお問い合わせください。
各紙お申し込みはこちらまで ⇒ 0120-81-4346