新聞にまつわる思い出⑦
読者の皆様から寄せられた「新聞にまつわる思い出」を少しづつご紹介いたします。
小学生の時、学級新聞を作成しました。みんなで案を出し、作り上げていく過程に一生懸命になり、完成した時の喜びや達成感を味わい、子どもの役員でも活動報告などの作成に携わり、協力して、結束力も生まれ、良い思い出になっています。その新聞は今も手元にあります。活字にしていつでも読める新聞は、大切な情報源です。配達していただいている読売新聞も、気に入った記事は切り抜いて保存し、読み直したい時に読んでいます。
(南山田 / S.S様)
小さいころ、父のマネをして株のチェックをしていました。今は下がり過ぎて、見たくもない…。
(北山田 / I.K様)
地方で生活している時、息子の高校受験合格発表が地方紙に載ったことです。当事者や家族だけでなく、一般の方も見て「息子さんおめでとう! 合格したのね」と声をかけられ、ビックリしました。
(牛久保 / Y.S様)
朝ごはんを食べながら、三面記事とTV欄を読んでおしまい。仕事から帰ってから、夕刊と一緒に朝刊を、ゆっくりじっくり読ませていただいています。一人暮らしの友人の中には、TV欄の代わりはTV情報誌で、ニュースはケータイで読むからいいと言っている子がいますが、私はやっぱり活字で読みたいので、新聞がいいです。
(高田町 / H.A様)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□おかげさまで地域シェアNo.1寺越新聞店
主な取扱い紙
読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞 神奈川新聞
スポーツ報知 スポーツニッポン 日経産業新聞 日経流通新聞
読売KODOMO新聞 毎日小学生新聞
その他、ここに掲載していないものもございます。お気軽にお問い合わせください。
各紙お申し込みはこちらまで ⇒ 0120-81-4346