ブログ
無料体験を終えて (お母さんの声)
5月17日朝 「無料体験をお願いできますか?」とお母さんとY君(1歳)が「ちびっこランドセンター北駅前園」に訪ねて来られました。お母さんは本園を見るのは初めてでした。
なんて綺麗なんでしょう! 新しく開園した園に相応しく清潔感に溢れていますね。絵本やおもちゃ・積み木などの教材が充実しているのに驚きました。 育児用ベットもあり哺乳瓶や非常用飲料水も完備されていますね。印象ですが教育熱心な園だと思います。お部屋も広くて、息子もよちよち歩きをしながら 「キャッキャ!キャッキャ!」 と楽しんでいました。お友達ともすぐ遊べました。保育士のお姉さんも親切に息子のお世話をしてくれました。本当に素晴らしい園だと感じました。これまであった心配事も保育体験をする事ですべて吹き飛びました。息子の月保育を早速お願いすることにしました。
毎週火曜日は英語の先生が来てレッスンします♪
先生の「Hello!!」の声で子供たちが興味深々ですぐに駆け寄ってきました。英語の名札を付けてもらって大喜びです。
サイコロを転がして出た目を英語で言ってみよう!
「Three!」
次は絵本の物語にあわせて Let’s sing a song!
アルファベット「H」の書き順の練習をしました。
アンパンマンと一緒に「頭・肩・膝・ポン」の英語バージョンを元気いっぱい踊りました♪
今日も一日楽しく英語あそびできました。 「先生、また来てね!」
H君・1歳(都筑区在住) 5月10日ご入園おめでとう。
H君は、初めての保育体験なので、最初は戸惑って”ぐずって”いましたが保育士(お姉さん)の優しい笑顔に安心したのか、すぐに元気一杯遊ぶ事が出来ました(感激)。動くおもちゃ(電車や車)が大好きな様子で夢中になっていました。 途中、遊び疲れたのか抱っこをするとすぐに気持ち良く寝付きました(2時間程度)。お昼寝後もまた元気一杯園内を走り回ってH君は楽しい一日を過ごしました。初めての社会生活の第一歩を無事に踏み出したのです。(お母さん感激の様子)H君と楽しく遊び共感できた一日でした。H君の成長していく姿が楽しみです。
今日から毎週火曜日の午前中に英語のレッスンを担当します木下千穂です。
今日は、初めてのレッスンでした。 みんなでお歌を歌ったり、体を動かしたりと、楽しいレッスンになりました。私の口をジーっと見て一生懸命に発音を真似してくれるお友達もいました。レッスンでは、マザーグース(英語圏のわらべ歌)や絵本をたくさん取り入れて、楽しく自然に、英語に触れていきます。参考までに、今日のレッスンの内容を少しご紹介します。
マザーグース
Eensy Weensy Spider Teddy Bear Old McDonald had a farm Head,Shoulders,Knees and Toes
絵本
Let’s play by Leo Lionni. Brown Bear,Brown Bear,What do you see? by Eric Carl.
この他にも、楽しいアクティビティ」がたくさんありますよ!
また、3、4歳になり、さらに英語に興味のでてきたお友達は、アルファベットや単語なども学習します。
これからも、英語レッスンの内容をご紹介しますので、宜しくお願いします!
4月26日 お母さんの感想
宮前区 Tさん
自宅近くの保育所に空きがなかったので、インターネットで検索していたところ、ちびっこランドセンター北駅前園の
HPを見つけました。親園に魅力を感じ、早速見学に行ってみました。
保育士さんの感じがとても良く、園の雰囲気が気に入りました。
幼稚園より、しっかりした印象でした。
いろいな園を見ましたが、他園に比べ教育の充実が決めてとなりました。
英語教育や躾の時間もあって、娘も張り切って登園しています。